ニュース

【車検費用を安く抑えたい方必見】ユーザー車検とは|コバック枚方店

車検にはまとまった費用がかかるため、

出来るだけ車検を安く抑えたいとお考えの方は多いのではないでしょうか。

車検の種類は数々ありますが、所有者が自身で点検を行うユーザー車検では

費用を安く抑えることが可能です。

気になるユーザー車検ですが、安く済む反面、注意も必要です。

今回はそんなユーザー車検を解説しました!

車検の種類

ユーザー車検を詳しく見ていく前に車検にはどのような種類があるのかご説明します。

車検を受ける場所は様々あり、どこで車検を受けるのかによって

予算や預かり期間も変わってきます。各場所の特徴を見ていきましょう。

ディーラー

車検の種類の中で代表的なものの一つがディーラー車検です。

ディーラーで車を購入された方には車検もそのままディーラーに任せているという方も

多いのではないでしょうか。

ディーラー車検はメーカー純正のパーツを扱っており、整備士の技術水準も高いため、

安心感が高いことが特徴です。

一方、ディーラー車検は費用が高くつく場合が多いです。

車検基本費用の相場が4万円程と他の業者に比べて高く、

純正パーツを使用する分パーツ交換の費用がかさみます。

丁寧な車検を行うため、預かり時間も比較的長く、通常2~3日かかります。

しっかり整備をしたい方には抜群のサービス内容となっていますが、

費用面がデメリットとなりますね。

 

カー用品店

カー用品店でも車検を取り扱っています。

カー用品店の車検の特徴は消耗品を安く購入できることです。

車検の際にはオイル、タイヤ―、バッテリーなど多くの消耗品を交換します。

カー用品店では部品の大量仕入れを行っているため他の業者よりも

部品を安く販売している場合が多いです。

そのため車検時の交換でも費用を抑えることができます。

一方で、カー用品店での車検は車検技術に関して店舗ごとにばらつきがあります。

店舗によっては車検設備が整っておらず複雑な整備には対応できない場合があるため、

走行距離の多い車や年式の古い車を車検に出す際は特に注意が必要です。

ガソリンスタンド

店舗によってはガソリンスタンドでも車検を行うことができます。

普段車に乗る方は自宅近くに行きつけのガソリンスタンドがある方も多いかと思います。

そのような普段から顔なじみのスタッフの案内で車検が受けられるので

気軽に受けられる車検になります。

また、費用面でもお得な場合が多く、車検基本費用も14,000円程度と

他の業者と比べてお得です。

ただ、ガソリンスタンドの場合、整備用の設備が十分に整っていなかったり

整備の専属スタッフがいないという場合もあるため、

他の業者に比べると整備能力では劣ります。

車検専門店

車検専門店での車検はスピード、価格、品質においてバランスが取れています。

車検だけに特化した業者となるため、効率が高く、車検のスピードに定評があります。

多くの専門店が当日中に車検が完了するほか、フランチャイズによっては1時間以内の

短時間車検を実施しています。

価格面も車検基本費用15,000円以下とお得となっています。

専門店化し多くの整備を行っているため設備が充実している店舗が多く、

整備の品質も安心できるレベルです。

車検を安く、早く終わらせたい方には非常におススメの車検となります。

ユーザー車検

最後にユーザー車検です。

ユーザー車検の最大のメリットは費用を安く抑えられるという点です。

自分で作業を行うため業者に支払う手数料や代行費用が発生しないため、

3万円程の法定費用のみで車検を済ますことができます。

ユーザー車検を行う上での注意事項は次節にて詳述します。

 

ユーザー車検について

ユーザー車検では事前に国土交通省のHPから予約をし、

全国の運輸支局に車を持ち込んで検査を行います。

検査を受けるまでに下記の書類を準備する必要があります。

 

①車検証

自動車が道路運送車両法の自動車保安基準を満たしていることを証明する書類です。

多くの場合車に積んであります。

 

②自賠責保険証明書

自賠責保険への加入を証明する書類です。

車を運転する際は携帯することが義務付けられています。

ユーザー車検を受ける際には予め保険代理店で自賠責保険を更新し、

証明書の発行を受けておく必要があります。

 

③整備記録簿

12か月点検や24か月点検などの法定点検を行った内容を記録するための用紙です。

通常車を購入する際に付いてきます。

また整備振興会などで購入することも可能です。

 

④自動車検査票

車検時の各検査項目ごとの合否を記載する用紙です。

運輸支局の窓口で受け取ることができます。

 

⑤重量税納付書

車検時に重量税を納付するための書類です。

納付書に所定の印紙を貼り付けることで重量税の納付を行います。

こちらも運輸支局の窓口で受け取ることができます。

 

⑥自動車税納税証明書

自動車税を収めたことを証明する書類です。

お住まいの都道府県の県税事務所にて発行することが可能です。

WEBでのダウンロードや郵送での発行に対応している自治体もあります。

 

⑦継続検査申請書

車検証を発行するために必要な書類です。

こちらの書類も運輸支局の窓口で購入することができます。

 

上記の書類を用意したら受付を済まして、検査コースに移動し各種検査を行います。

検査で不合格となった項目がある場合は別途整備を行い、再検査を受ける必要があります。

全ての項目が合格となったら車検証が発行され、無事ユーザー車検は終了です。

 

ユーザー車検の注意事項

必要な費用は法定費用のみと、費用面ではかなりお得なユーザー車検ですが

自身で車検を行うにあたっていくつか注意事項があります。

1つ目は車の整備に関する知識が必要になることです。

普段業者に任せていた各項目の点検を自分で行うことになるため、

慣れるまではハードルが高いのが実情です。

次にユーザー車検を受けることができる時間です。

ユーザー車検には半日ほどの時間を要するのに加えて、

受けられるのは運輸局の営業時間である平日のみです。

そのため、平日に時間が作れないとユーザー車検を受けることは難しくなります。

また、安全性の部分でも不安が残ります。

ユーザー車検はあくまで「車検のために必要な最低限の検査」です。

予防整備等は一切ないため長期的な安心安全といった意味では

物足りなく感じる方も少なくないでしょう。

安全性とのバランスを考えるなら前述した他の業者に頼んだ方がいいかもしれません。

上記の点を鑑みても、それでも「やっぱり車検は安く抑えたい」という方には

ユーザー車検はおススメです。

自分の車を自分で検査すると車に詳しくなれますし、より愛着も沸くことでしょう。

 

コバック枚方店なら

車検のコバック枚方店は国から認められた指定工場であり、

国家資格を持ったプロの整備士も多数在籍!

さらに車検と一緒にお客様立ち合いの元で、ご予算に合わせた整備をご提案いたします。

また長年積み重ねてきた経験やノウハウによって、車検を最短60分で受けられるため、

車検を受けにきていただいたその日のうちに、お客様のお車でお帰りいただくことができます。

お店のある枚方市はもちろん交野市、八幡市、高槻市、寝屋川市などからも多くの方にご利用いただいております。

気になることなどございましたらお気軽にご相談ください!

コバック枚方店の料金・割引はコチラ

無料のお見積りはコチラ

車検のご予約はコチラ

ABOUT ME
前 尊司
前 尊司
【保有資格】自動車検査員・国家二級整備士・整備士歴20年 京都自動車専門学校卒業後、トラック、バスの大型車やタクシー、外車と幅広く整備を経験。カミタケモータースでは自動車検査員として法令を遵守し、社会的責任を果たしております。また、お客様対応では安心安全にカーライフを送って頂けるよう、真心込めて接客を心掛けております。